旧「いもむしうんちは雨の音」置き場

ブロガリサービス終了にともない、「いもむしうんちは雨の音」をこちらに保存しました。

春一番のカワゲラ

週1更新忘れるとこだった。

お散歩コースにあるわずかな水場でも、春になると
水生昆虫がチラチラ飛び始める。

f:id:insectmoth:20171008070806j:plain

カギホソカワゲラ属の一種Paraleuctra sp.
3月初旬に撮影。
別名ハラジロオナシカワゲラ属・ハラホソカワゲラ属とも呼ばれる。
ホソカワゲラ科(ハラジロオナシカワゲラ科)Leuctridaeに属す。
尾は1節のみで、翅脈にX字型に交差する分岐点がないのが特徴。

カギホソカワゲラ属の特徴。
前胸腹板は前腹板と基腹板に分かれない。

f:id:insectmoth:20171008070852j:plain



お散歩コースにいるのは、交尾器の形状を見ると
オカモトホソカワゲラP.okamotoaかその近縁種らしい。
♂腹端、背面から

f:id:insectmoth:20171008070926j:plain



♂腹端、斜め下から

f:id:insectmoth:20171008070948j:plain



なんか長いのが伸びてる。
こんな形をしたのが、オカモトホソカワゲラとその近縁種の特徴らしい。



3月下旬になると、肉眼ではそっくりなオナシカワゲラ科も飛び始めるが、それはまたの機会で。。。。。

ではまた。