旧「いもむしうんちは雨の音」置き場

ブロガリサービス終了にともない、「いもむしうんちは雨の音」をこちらに保存しました。

2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

イケメンニクバエ・・・・ゼニゴギンガクニクバエ

梅雨なので?日曜日の天気が悪い。 でもお散歩には行く。 幸い雨が止んだので、開けた場所でしばし休憩。 ヤブキリやらなんやらが早速草の上に登って、身体を乾かし始めている。 ハエもわらわら。 その中の一匹。 頭が大きめで体が丸っこく、翅や脚が短めで…

ヨツボシホソバは2種類いるそうです

日曜日、お散歩コースにいた蛾。 ヨツボシホソバ Lithosia quadra ♀成虫 幼虫は毛虫で、よく雨上がりの木の幹などで薄く生えた地衣類を舐めるようにかじっている。 ヨツボシホソバの幼虫 さて、蛾類通信と言う一般の方には思いもつかない誌名の雑誌があるわけ…

改名しました・・・マエチャオオハビロキバガ

しばらく前の5月中旬にサルトリイバラを綴っていた2cm弱のいもむし。 背面中央に精巣が発達している(黄色いの)ので成熟幼虫と思われる。 顔 ハマキかメイガか、はたまた別の小蛾類か? 前胸がキュッと細いのでキバガ上科か? お持ち帰りしてフィルムケース…

ねらねら系いもむし・・・ハイイロタマゾウムシ

しばらく前、マルバアオダモの葉っぱににいたいもむし(4/20)。 ねらねらとした粘液に包まれており、触る気がおきない。 数年前にも同じ幼虫を見かけたとき、 粘液に包まれた幼虫にナメクジハバチと言うのがいることを聞いていたので、 「ナメクジハバチ?」…