旧「いもむしうんちは雨の音」置き場

ブロガリサービス終了にともない、「いもむしうんちは雨の音」をこちらに保存しました。

2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

長いのは口?顔?

こないだの休みにアザミの1種にとまっていた虫。 ヒメガガンボの仲間。 ピョンコ、ピョンコと、屈伸運動しながら 蜜を吸っていた。 アザミの個々の花は、細長く、 蜜腺が奥の方にあるので、 蛾や蝶・ハナバチのように 口吻が細長いムシでないと、 蜜が吸え…

ニコンP7000のシロウト写真

最近のデジカメは暗い場所でもキレイに撮れるようになった、 と前回書いたが、どの程度キレイなのか? ネタも無いことだし、林の中でプランとぶら下がっていたアサギマダラがいたので、ISO設定を変えて何枚か撮ってみた。 ただし、カメラ音痴のオジサンが…

デジカメ替えてみた。

猛暑も去って、秋が来た。 特に寒いわけでもなく、過ごしよい日が続いている。 珍しく3連休になったものの、良い天気なのは最終日のみ。 アサギマダラがふわふわと飛んでいた。 十匹以上見掛けたが、マーキングしている個体はいなかった。 連休前にデジカメ…

ドングリを食べる小さな蛾

幼虫がドングリに潜り込んで、中身を食べる蛾がいる。 以前に、ヘリオビヒメハマキを紹介しましたが、 他にも何種類かドングリを食べる蛾がいる。 ここいらでは9月頃から現れ、この間の日曜日には、 雑木林を歩くと、足下から、ちらちら飛び出していた蛾。 …

クダマキモドキ類、サトとかヤマとか

暑さ寒さも彼岸まで、と言うが、ウソのように涼しくなった。 日曜日のお散歩コースでもヒガンバナが咲きだし、秋を感じるようになった。 秋と言えば、直翅系の鳴く虫のシーズンである。 林の中から、プツッ、プツッ、とクダマキモドキ類の鳴き声が聴こえてく…