旧「いもむしうんちは雨の音」置き場

ブロガリサービス終了にともない、「いもむしうんちは雨の音」をこちらに保存しました。

2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

大人も風の子?

「子供は風の子、大人は火の子」と言って、大人は寒がりなのが普通だが、虫の世界では、けっこう大人でもがんばっているのがいます。 ハイミダレモンハマキAcleris hispidana ハマキガの仲間で成虫で越冬する1cm程の小さな蛾だ。本種を含めてAcleris属は日…

オオアカと来たら次は、、、、

寒い時期は見えるところに生き物がいない。そこで落ち葉や腐葉土を、洗濯ネットに放り込んでビニールシートの上でふるってみた。 オカダンゴムシやワラジムシ類、オビヤスデやフサヤスデ類、ヒメミミズ類、ササラダニの仲間がたくさん、トビムシ類など、落ち…

おわびとお知らせ

フォトアルバム「須磨区の昆虫」に掲載している虫に誤りがありました。 今までヒメエグリバとして掲載していた写真は実はアカエグリバの間違いでした。(該当写真)←リンク切れです。 当ブログ第1回目の記事のヒメエグリバ幼虫を見かけた場所で見つけた蛾で…

はかなくない?カゲロウ

カゲロウといえば、はかない命の代名詞的存在である。 お散歩コースの木の枝を、棒でペシペシ叩きながら歩いていると、へろへろと頼りなげに落ちてきた虫がいた。 ミドリヒメカゲロウNotiobiella subolivacea 6mmほどのちっちゃな虫だ。 カゲロウといっても…

お散歩コース初顔のヘンな生き物

正月休みのお散歩コース。 ちょっと脇にそれて林の中にあるボロボロの朽ち木をひっくり返してみた。 下には足の長い生き物がちぢこまっていた。 オオアカザトウムシEpedanellus tuberculatusだ。 この足の長いクモのようなザトウムシの仲間は、ちょっと山奥…

本年もよろしくお願いいたします

みなさま、明けましておめでとうございます。 昨年は、拙ブログにおつきあいしていただいてありがとうございました。 本年も、週一のだらだら更新を続けていく予定です。 よろしくお願い致しますm(_'_)m 写真は、お散歩コースで拾ったウバメガシのドングリで…