旧「いもむしうんちは雨の音」置き場

ブロガリサービス終了にともない、「いもむしうんちは雨の音」をこちらに保存しました。

2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

グミっぽい幼虫、、、グミだけに

お散歩コースに生えてるナワシログミ。 秋に花が咲いて、翌年の春に実る。 暮れにその膨らみかけた実を見ると、 2・3個まとめて綴られていることがある。 花がらを綴って住み家にして廻りを食べている。 何かの小蛾類の食害を受けているらしい。 でも中のひ…

腐葉土のカメムシ

去年の暮れ、落葉層をふるった腐葉土をタッパに入れて保管してた。 時々覗いたら、カメムシの幼虫が歩いていたのだけれど、 写真をそのうち撮ろうと思っている間に先日羽化していた。 これ。 ツヤツヤした地味なカメムシ。体長は5.5mm。 日本原色 カメムシ図…

葉っぱ1枚、いろんな痕跡。

冬なので生きた虫になかなか会わない。 でもまあ、いろいろ探してみる。 谷筋に生えた背丈ほどのヤブニッケイ。 葉っぱがなんだか変。 ニッケイトガリキジラミの虫コブだ。 普通は裏側の窪みにキジラミの幼虫がはまりこんでいるはず。 裏返してみると、、、 …

ミスジミバエの顔

日曜日に枯れ葉を叩いたら、 ミスジミバエが落ちてきたので、 手近な機材で深度合成画像を撮ってみた。 実体顕微鏡の接眼部に、連写モードにしたオリンパスTG-1を押しつけ、 シャッター半押しでピント固定してから、 顕微鏡のレボルバーを回してピントを手前(ま…