旧「いもむしうんちは雨の音」置き場

ブロガリサービス終了にともない、「いもむしうんちは雨の音」をこちらに保存しました。

2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

オシリがにこにこ

日曜日に、飼育しているいもむし用に持って帰ってきたアラカシの若葉。 これに、ちっちゃなシャクトリムシがついていた。 ついでに飼育していたら、脱皮して模様が判るようになりました。 ヒロバトガリエダシャクPlanociampa antipala 成虫は早春に出るが、…

鳥うんち

先週、オカモトさん?と言っていたちびちびシャクトリムシ。 フィルムケースのおうちで成長し、 1週間で15mmほどに育ちました。 忙しくって、じっくり観察できなかったのだが、 2回脱皮して、今は3齢幼虫のようだ。 2齢の時にもう、白い鳥うんち模様にな…

生まれたての季節

神戸ではサクラの花もおわり、山の風景もすっかりやさしい色になってきた。 コナラやアラカシの展開したばかりの若葉に、早速小さないもむし毛虫がとりついている。 アラカシの若葉には マイマイガLymantria dispar japonicaがちんまり。 こちらの若葉にはシ…

まだ4月、でも五月蝿(うるさい)

山を散歩すると、顔のまわりをハエがまとわりつく季節になってきた。 ほおっておくと、しまいには目に止まって涙を吸いにくる。 このハエたち、複数の種類があり、和名は「なんとかメマトイ」と言うのだが、いろんな種類がおり、しかも複数の科にまたがって…

春の目玉

日曜日のお散歩コース。 オオバヤシャブシから視線を感じる。 ・ ・ ・ ・ イボタガキターーーーー!! イボタガBrahmaea japonica ちょっと体の毛がしっとりしてる感じ。 今朝羽化したばかりかも。 今年であったのも、ヤッパリ左右の翅の模様が少しずつ違う。 この虫…

ツツマシイいもむし

カウンターを見るといつのまにか20000越え! 拙ブログにおこしの皆様ありがとうございます。<(_'_)> 最近はブログタイトルに反して、いもむしがご無沙汰なので、ここいらでひとついもむしを紹介。 このお正月に見つけたのが、お散歩コースのクチナシに…

キラキラコバチ・・・・・ルリマルハラコバチ

一週間ぶりの休みは、どんよりとした寒い曇り空ではじまった。 出掛けようと玄関を開けた頃には、もう雨が振り出した。 ワタワタとあわただしく働いている平日のうちに、確実に春は進行しているようで、クサイチゴやムラサキケマンなどが、もう開花していた…