旧「いもむしうんちは雨の音」置き場

ブロガリサービス終了にともない、「いもむしうんちは雨の音」をこちらに保存しました。

エダヒゲナガハナノミの♀・・・・のはず

この日曜日は違うコースから山に登った。
ま、山自体は同じ所なんですが、、、

強者どもが夢のあと。

f:id:insectmoth:20170105175033j:plain


今年はマイマイガが昨年より多発生しており、
普段は喰わないヤマモモや、画像のカゴノキとかも
暴食してましたが、、、、
エライたくさん死んでます。
寄生されたり、病気になったり、だと思います。


砂防堰堤の下部の沢。

f:id:insectmoth:20170105175048j:plain



そのシダの上にいた虫。

f:id:insectmoth:20170105175102j:plain

ナガハナノミPtilodactylidaeの仲間の♀

♂の触角はクシひげでカッコイイのだけど、その日見たのは♀ばかり。

1匹お持ち帰り。背面

f:id:insectmoth:20170105175123j:plain

 

f:id:insectmoth:20170105175136j:plain

腹面

エダヒゲナガハナノミ Epilichas flabellatus だと思う。

体長10mm超えで、脚が黄色いのは本種とクロツヤヒゲナガハナノミがいるが、
図鑑を見るとエダヒゲナガハナノミの方は、小腮鬚の末端節は長三角形、とか前胸背板は密に顆粒を装う、とある。
対してクロツヤヒゲナガハナノミの前胸背板はやや粗に点刻される、とある。

前胸背板の拡大。

f:id:insectmoth:20170105175336j:plain


点刻はなく、顆粒でおおわれてますね。

おまけ
エダヒゲナガハナノミの後翅

f:id:insectmoth:20170105175351j:plain


結構翅脈が複雑ですな。

ではまた