旧「いもむしうんちは雨の音」置き場

ブロガリサービス終了にともない、「いもむしうんちは雨の音」をこちらに保存しました。

ツムギアリ的?・・・・・チクシトゲアリ

北風ぴ~ぷ~吹いている~。

神戸は2日前まで暖かい日が続いていたが(12月にしては)、昨日から急に寒くなり、小雨の中に粉雪が混じる状態である。

それでも休みになると、山の空気を吸いたいので一回りしてきました。

シロダモの葉っぱが2枚、不自然にくっついており、隙間から木くずらしきものがのぞいているのが目にとまりました。
お、蛾のマユ発見?!
そ~っと覗いてみると、、、、、、

すし詰めのアリが出てきました。。。。。。

チクシトゲアリPolyrhachis moestaの巣でした。

f:id:insectmoth:20170307185833j:plain


しかし、生の葉っぱに巣を作るアリなどはじめてみた。
テレビなどで熱帯のツムギアリが葉っぱを丸めてボール状の巣を作るのは見たことがあるが、ご近所でよく似たことをするアリがいるとは思わなかった。
幸い日本のアリは、日本産アリ類画像データベースと言う便利なサイトがあるので、詳しく調べることができる。
そこでチクシトゲアリのページを読むと、主に中空の枯れ枝の中に巣を作る樹上性のアリであるようなことが書いてあった。なおかつ、幼虫の吐く糸で巣を補強する種類だそうである。(よく調べてあるなぁ~)
と言うことは、このアリもツムギアリのように、働きアリが幼虫をくわえて糸を張りめぐらすことをしているようである。

しかしもうちょっと安定したところに巣を作ればいいのにね。

アリ好きの人なら大喜びでコロニーごと持って帰って飼育するんだろうが(世の中にはそういう人もいます)、私はそこまで情熱がないので、1匹だけ持ち帰って拡大し種類を確認してみた。

f:id:insectmoth:20170307185848j:plain


腹柄のトゲがかっこいいアリである。さすがトゲアリの仲間。

さてさて、今年の更新もこれが最後となりました。
みなさま、よいお年をお迎えください。
それでは。<(_'_)>