旧「いもむしうんちは雨の音」置き場

ブロガリサービス終了にともない、「いもむしうんちは雨の音」をこちらに保存しました。

トサカフトメイガの幼虫集団

8月に入ってからスッキリ晴れ渡った日曜日が全く来ない神戸であります。。

しょうがないので過去画像から。

ヌルデの葉っぱが糸で綴られていたので、
下から覗きこんでパチリ。

f:id:insectmoth:20170104211920j:plain

トサカフトメイガ Locastra muscosalis の幼虫 2014.8.17


ヌルデの他にはオニグルミにも付くそうだ。

まれに葉っぱを食い尽くした集団が、列を成して行軍していることがあるようだ。

さらに前、八幡さんにいた成虫。2014.7.27

f:id:insectmoth:20170104211957j:plain

トサカフトメイガ Locastra muscosalis の成虫
ケータイ画像なので画質悪し。

内横線の内側の鱗粉が鶏冠(とさか)のように立っている。
これがたぶん名前の由来。

f:id:insectmoth:20170104212007j:plain



同じ理由で名づけられた和名にトサカハマキなどがある。



おまけ
トサカフトメイガの♂交尾器
バルバを開いた状態

f:id:insectmoth:20170104212025j:plain



ファルスを外した状態で斜め横から

f:id:insectmoth:20170104212040j:plain



ファルス拡大

f:id:insectmoth:20170104212051j:plain



ファルスの内袋を引き出してコルヌツスを示す(右端の棘)。

f:id:insectmoth:20170104212106j:plain


1本なのでコルヌツス(cornutus)と言い、複数ある場合は複数形のコルヌティ(cornuti)を使う。

ではまた