旧「いもむしうんちは雨の音」置き場

ブロガリサービス終了にともない、「いもむしうんちは雨の音」をこちらに保存しました。

アカスジシロコケガの交尾器

お盆を過ぎていよいよ虫枯れの様相を呈してきた。
神戸では雨もしばらく降っていないので、お散歩に出てもろくに虫がいない。

と言うことでチョット前の蛾。

f:id:insectmoth:20170105171102j:plain


アカスジシロコケガ Cyana hamataの♂

超普通種。手抜きのケータイ画像。
おまけにツイッターで呟いた画像の使い回し。

割とシンプルな模様だが、翅の模様で雌雄の区別ができる。

翅の中央にある黒点が2個あるのが♂、1個なら♀である。
ただし南西諸島にはヒトテンアカスジコケガ Cyana unipunctataと言う
同属別種がおり名前どおり♂も黒点が1個しかないので注意。
幸い神戸にはそんなのはいないので、
黒点が1個ならアカスジシロコケガの♀と断言できる。

さて写真の蛾は黒点が2個なので♂。

交尾器を引っ張り出してみた。挿入器を除いた状態、正面

f:id:insectmoth:20170105171129j:plain



側面

f:id:insectmoth:20170105171144j:plain



把握器右側

f:id:insectmoth:20170105171159j:plain




ファルス。内袋を反転。

f:id:insectmoth:20170105171213j:plain




膨らませてみると、

f:id:insectmoth:20170105171332j:plain



複雑怪奇な形。。。
回転してみると、、、
クル

f:id:insectmoth:20170105171357j:plain


クル

f:id:insectmoth:20170105171407j:plain


クル

f:id:insectmoth:20170105171428j:plain


クル

f:id:insectmoth:20170105171439j:plain



メスの交尾嚢はこれに対応した形をしてるのだろうか???

ではまた