旧「いもむしうんちは雨の音」置き場

ブロガリサービス終了にともない、「いもむしうんちは雨の音」をこちらに保存しました。

ナンギナコト

秋!と言った感じの、9月の日曜。
結局今年の夏は、脱水症状になりそうな日がなかったような気がする。

それでも、クヌギの樹にはまだ樹液が出ており、オオスズメバチゴマダラチョウが集まっていた。
証拠写真をパチリと1枚。

f:id:insectmoth:20171126010048j:plain


その場では暗かったので気が付かなかったのだが、帰宅して画像整理中に、、、、、、、

カブトムシが写っている。。。。。。。
へ~~、まだ生き残りがいるんだ。。。。。

f:id:insectmoth:20171126010150j:plain



ウン?

アレ?


背中の角が2本!?


外国産やんけ~~!!

国外の虫がそこいらに放されて、問題になっているのは話に聞いていたが、自分のお散歩コースにそんなことがあるとは思わなんだ。


アトラスオオカブトかなぁ?
かぶくわにはあまり興味を持てないので、詳しくは判らない。
このポイントは、ふもとに一番近い、道沿いの目立つところなので、誰かが今年放したのであろうと思うのだが、、、、、


現地で気が付いていたら、回収しておかなくちゃならないんだろうなぁ。

でもオオスズメバチだらけのところに、手出しはよ~しません。

オオスズメバチは、他のスズメバチと違って、巣の近くだけでなく、餌場でもなわばりを主張して攻撃してくるのでヤッカイなのだ。


アトラス君、子孫は残さないでね。