旧「いもむしうんちは雨の音」置き場

ブロガリサービス終了にともない、「いもむしうんちは雨の音」をこちらに保存しました。

名前の意味がわからない。・・・・ラクダムシ

仕事&いもむし飼育で多忙中のため、写真貼りだけで今週はお茶を濁すこととします。

日曜日のお散歩コースで出会ったムシ~。

f:id:insectmoth:20180104172034j:plain

ラクダムシInocellia japonicaの♂成虫

近縁にキスジラクダムシがいるが、各腹節の後縁に白く抜ける部分があるのがラクダムシ、ないのがキスジラクダムシとのことである。

追記!(2008.05.16)
図鑑を見たら、色目なんかじゃなく、形態的に大きな差が書いてありました。
キスジラクダムシ:単眼がある。翅の縁紋に横脈がある。
ラクダムシ:単眼がない。翅の縁紋に横脈をもたない。
だそうです。


♀には、腹部と同じくらいの長さの細い産卵管が腹端から飛び出している。なので雌雄の区別は簡単だ。

ただ、名前の「ラクダ」がどこを指しているのかが謎。
顔がラクダっぽい?

これの幼虫は以前紹介しました。↓insectmoth.hatenablog.com